Discovery of the heavy snowfall area.
The snow of the way becomes like the sand of the sandy beach.
postman is great.

歩いて通勤していると
雪国の色々な発見があります。

気温が低い日が続くと
道路に積もった雪が溶けずに
まるで砂浜みたいになります。
更に、
一番下は一度溶けた雪が
氷になっていて
それが土台になってるので
埋まるし滑るしで
まったく急げません。

こんな道も郵便配達のバイクは転ばずに
手紙を届けてくれる事に感謝です。

I begin cooking when I come back to the house

This is home mede Citron pepper.
It smells good!
無事に帰ってくると
頂いた柚子を使って
教えて頂いた手作り柚子胡椒に挑みます。

千葉に居た時は、
柚子なんて近所でよく採れたものをたくさんもらったりしていたので

あまり貴重な感じはしなかったんですが
雪国では貴重品です。

丁寧に
削ぎました。
擦りました。
絞りました。
フレッシュな柚子の香りが杜の樹に広がります


それを使って
豪華です。
鶏のてりやき柚子胡椒丼
It is teriyaki chicken using it.

そんな記念すべき
三月の初日の出来事でした。

 

3月2日の雪景色
A winter scene.

こちら雪に埋まる
(旧)坂牛邸
a line of trees
Shirakaba

雪の白樺

このように後から見ると
堂々と新しい足跡を
変な形で残したくなりますが
目指すは、最短のエネルギーでの徒歩帰宅

誰かがタドッタ足跡を頼りに進みます

急いで帰ろうと思っても
やっぱり
こんなカワイイ何かの足跡。

一体どんな動物が
なんの用事でここを登ったんだろうと

寄り道

この足跡を辿りたい衝動を抑えて

下山ですw

写真では表せない
雪と空と遠くの海の青と白い山。


歩く道が雪で狭いので
老夫婦と譲り合うあの感じ


冷たい空気と
静かな雪の道。

大好きな冬の景色


季節が巡る事を感じられる幸せ
ありがとうございます

出会いと別れと
巡る四季の移りかわりを毎日歩いていると
いい曲が作れそうな生活です。

けれでも
何も出来ないので
音楽が出来る人を尊敬しまくりです。








 

この日はなんと贅沢な事に
菜はなさんの新しくリニューアルした
New 菜はなカレー食べさせていただきました

チキンに変わって
たっぷりの炒めた玉ねぎの美味しさと
ホロリと柔らかい鶏肉のうま味が
スパイスと合わさってこれまた絶品です。
そしてモチモチの玄米ご飯との相性のよさったらアレです!

もう声を大にして
「アレです」

そして帰り道
スノーフェンス発見

この日は3月3日
ひな祭りです

とにあえず、みんなでお祝いですw


からの
夜はフランスの皆さんのウノに
混ぜてもらう。

さすが、みなさんウノが似合いまくりで
カッコイイゲームとなりました。

びっくりしたのは、
このゲームで色を言う事も、
私の発音が悪すぎるのか通じない時があるんです。

レッド ブルー イエロー
いくら声を大きくしても、伝わらない
簡単な単語でさえも
頑固に染みついているカタカナ英語の存在を感じるのでした

これはもう照れずにたくさん聞いて
たくさん発してみるしかない

何度もトライです。
 


I usually get up early in the morning

まだ寒さが厳しい3月下旬

朝食を準備する前の
至福のヒトリタイム。

痛いんですが
たまりません。

I enjoy the time that I'm alone.
I serve coffee and,
I watch a weather forecast and news and,
I confirm a schedule of the day.

being ideal,But...
It is difficult to continue it every day.
理想は自分でコーヒーを淹れたり
一日の計画を立てたり
前の日のやり残しを確認したり
天気や、世界のニュースなんかをチェックしたりして
貴重なヒトリ時間を過ごしたいものですがレベル高いです。

This eggs called open-space breeding.
It is the natural egg of the Murakami farm from Yoichi.
朝ごはんは、妙見市場のミリケンさんのお店で買わせて頂いた
むらかみ農園さんの自然卵

こっそりヒトリで♪
レモンイエロー!

テンションがありがりすぎて、
イロイロ掻けてしまいましたが次はもう少しシンプルに頂こうと思います。

夜はこれで贅沢にもオムライス!

でもやはり
美味しい自然卵を味わうオムライスは
お世話になっております。
なは菜さんの
丁寧に炊き上げた玄米ご飯に乗った
とろとろオムライスに
手間暇かかった手作りソースが一番です。

ケチャップとかマヨとか
おたふくソースとかコテコテ
ジャンクフードが大好きなタイプではございますが


折角、
北海道には美味しいものがたくさんあるので
素材の味を生かす食べ方についてもっと探っていきたいと
改めて思うのでした。

There is a lot of great splendid and great food in Hokkaido.

一足先に旅立った
プリンさんとマックさん

一緒にウノに混ぜてくれた
ペジャマ
そして、あとから来たアクセルとショーム

昼間はボードを楽しみ、
夜は手分けして夕食をつくり、時には食べてくれたり
食後はリラックスモードで、スーパードライでウノしたり

すてきな皆さんに会えて
とっても楽しい習慣でした。

メルスィ プール トゥ オージュルドウィ。ジェ パッセ アン トレ ボンタン.。
 


日曜日はレイジーディ

ふと目に留まった
コレ。
ちょっと読んだら止まらなくなります


ちょっと先の未来。
襲ってくるギタイに抵抗する為の軍隊に入隊したケイジ。
あまり好んで読まないタイプの話だと思いきや

何度も何度も死んで
時をループしていく中での考え方が面白くてハマってしまいました。


こちらは、食卓で

いつも目が合う鳥さんです。

そして実写版があるとお伺いしました
なんと
トムクルーズ

お客さんが来ないうちに
昼からイキマス。

こっちもコッチで
面白かったです。

ギターの練習をしたり

青空の下で
ブルーハーツの「青空」を練習すると
とってもいいんです。

そうです。
私はネクラですw

 

月曜日の頂き物
I get a souvenir from Korean visitor.

I use it for Supermarket 
Thank you very much!
朝ごはんを食べてくれた
韓国のゲストさんがトラディッショナルなお財布を頂きました

ありがたく使わせていただいております♪

そして謎の大阪土産
メタルインドカレーと
チャパゲティーも頂きました。

杜の樹には全国各地、世界各地のトラディッショナルに出会います
and
Commuting scenery


さて、
そんな3月上旬の通勤風景


Mysterious puddle.
道にかけられた砂が露わになり
謎の模様の水たまりに
惹きつけられ
パシャリ

そして、夜は
突如食べたくなった
エビフライでチリソース丼でした。
ちなみに
私はエビフライのシッポが好物です。
残す派の人は、
私に下さい。
Dinner is Fried prawn don

I like Fried prawn.
Give me it if you do not eat





 

この日の
お宝ショット。
Ms.Momo💛 


というわけで

まだ雪が残る帰り道
テクテクと歩いて帰ると
キリリと光る
蛍光オレンヂのビーサンが輝いていました。
When I come back from a part-time job,
Fluorescence orange!

そうです!

おかえりなさい☆
幻の雪国ハナコさん♪
Yes!
Wellcome back!
Hanako-san❤

そして、面白い現象です。
大阪のお土産を皆で食べようと

こちら
有名店ではないあえての
宝包の豚まんをチョイスしていただいたにも拘わらず
まさに、ちょうどこのあたりから杜の樹にやって来たというハナコさん

変わり者達の集う宿「杜の樹」の
スーパー現象でした。


それにしても
長い!
Still, it is long

そんな楽しい
クレイジーディのハジマリです。

Such a funny and happy days 
Restart !
In a snowy season☆
 

image2.JPG
ぴよす!
ただいまーーー!!!
南の島からやって来たハナコです

もう何なんですか3月なのに何でこんなに寒いの死んぢゃいますよ。。。
とりあへづ、杜の樹までは生きて辿り着きましたが、この後生きていけるのか。。。
みなさん助けて。。。

hi, there! this is Hanako again!!
I'm back home from the southern island

it's already March but why is here too cold I must die oh gosh...
first of all, I could reach my home Morinoki
but I'm pretty not sure I can stay alive...
come to Morinoki to help me to live, my dear friends...

韓国のゲストさんから頂いた
チュッパなグミ

みんなで試食です。
不思議です、お二人が食べると
トカゲのカラアゲを頬張っている所を連想します。

刺激てなスッパさで
疲れた時に気合の入るお味でした。

2016年3月9日は
11時8分
部分日食

ちょうど外に出ていたので
感で写真を太陽の角度に向けて撮影してみましたが
確認できませんでした。

太陽と地球のの間に、ちょうど月が通りかかって太陽を隠す
全部隠れたら皆既日食
それと、
全部隠れても太陽が大きくて、月の外側から光がはみ出す
金環食というのもあるそうです。

是非見てみたいです。

出来れば肉眼で直接見たいんですが
だめです。




 


 WHOOP it up!

Working Holiday
on Otaru Project

小樽でちょっとお手伝いをしながら、長期滞在しよう!

エクスチェンジヘルパーです。
数時間の宿の仕事と宿泊代の等価交換(?)。
仕事の合間に小樽を十分に堪能できます!
外国人もOK!ワーキングホリデーの方にもオススメ
WHOOP is “Working Holiday on Otaru Project”.
The meaning is “Let’s long term stay while working as a exchange helper in Hokkaido Otaru. “
The MorinoKi helper is to exchange your hostel charge for work several hours at the hotel.
Good for long stay traveler, and Working Holiday Maker.
more information >>>

 もりのき本館

The Otarunai Backpackers' Hostel MorinoKi
The Otarunai
Backpackers' Hostel
MorinoKi
おたるない
バックパッカーズホステル
杜の樹

〒047-0028
北海道小樽市相生町4-15
お問い合せ

Calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< March 2016 >>

Mobile

qrcode

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM