今日は北海道博物館に行ってきました.

北海道の歴史をマンモスの時代から現代に至るまで順を追って見れるようになっていて,北海道の成り立ちを知れました.

特にアイヌにまつわる展示の充実具合に驚きました.時代ごとの生活スタイルについての紹介がたくさんあって,古い時代から髪飾りを使っていたり,生活用品にも装飾があったりしたので,昔の人もお洒落するんだと思うと親近感が湧きました.

アイヌ語の音声や音楽もいろんなバリエーションが聞けるようになっていて,いろいろ聞いて回りました.アイヌ語を学べるペーパークラフトまでありました…!

展示を見るだけでも面白く,勉強にもなってとても良かったです.

今日は念願のセイウチを見ました.綺麗に晴れていて祝津までの船旅が気持ちよかったです.

おたる水族館では,海獣公園の中でも少し離れた水槽にセイウチが2匹暮らしています.海藻で濁っていて綺麗には見えなかったのですが,のんびり泳いでいて良かったです.

 

セイウチはアザラシと似ていますが,白くて長い牙があり,顔が少しおじさんです.今日セイウチを見た女の子が「こわい」と言ってアザラシコーナーに行ってしまいました,私はセイウチが好きなのでちょっと悲しかったです.セイウチは確かに少し怖い見た目をしていますが,のんびりしていていろいろな芸をこなせる知的な動物です(私のイメージです).

今はショーが無いのですが,彼らの良さを知ってもらうためにも,コロナが収束してショーが復活するといいなと思いました.

 

水族館で綺麗に写真が撮れなかったので船からの景色を載せておきます.

今日は『はじめアルゴリズム』という漫画を読み終わりました.数学がテーマの漫画です.

独自な感覚で数学の世界を捉える少年(はじめくん)や,堅実に知識を積み上げて前人未到の高みを目指す少年,そして彼らに期待や嫉妬を抱く大人数学者たちの話です.少年少女たちが数学を楽しんだり迷ったりしながら成長して,それぞれの道を進んでいくストーリーでした.

 

 

私も最近数学に少し興味を持っているので,漫画内に出てくる数学の小ネタや巻末のコラムも面白かったです.

 

特に誰かに喋りたいなと思ったのは,2巻のコラムに出てくる平行線の話です.

「2本の平行線が交わることはない」と言われていますが,それが交わる世界線について解説されています.確かに数学の式をあれこれいじると,それが交わるという証明はされますが,「そんな事言われても…」と,今まで腑に落ちないままでした.

これは漫画に書いてあった言葉かどうか忘れましたが,「-1個のりんごはないけど,-1という概念はある」という言葉をどこかで見ました.それと同じように,平行線が交わる世界線があってもおかしくないんだなと今日突然納得できて,数学って自由だなと私もわずかながら感じました.

 

杜の樹本棚の一角に全冊あるので,ぜひ読んでみてください.

杜の樹のカウンターにお洒落なランプがあって,実は私もこれ欲しいなと思っていました.今日ぶらぶら歩いているうちに北一ホールの隣のお店で発見しました,そこにお店がある事自体知らなかったので新たな発見でした.小樽を出るまでの一週間で,買おうか迷っておこうと思います.  

 

杜の樹のカウンターにあるランプ↓

 

今夜は美唄にある安田侃の美術館に行ってきた方のお話を聞きました.

現代アートは難しいから鑑賞のハードルが高いと思っていましたが,「ただ雰囲気を楽しめばいいだけ」とのことでした.美術鑑賞はどう楽しめばいいかわからなくて少し苦手だったのですが,次はこういう素直な気持ちで楽しんでみようかなと思いました.

実りある一日でした.

杜の樹は1年半ぶり4回目のアッキーです.夏に来るのは今回が初めてです.本日の小樽の気温は最高28/最低19度でした,先日40度を叩き出した群馬から来たせいか,私にとっては今日の夕方で既に寒くてはんてんでも着ようかな...と思うくらいでした.

 

今日は小樽駅前を降りた先の海辺に行きました.

5万円のコンデジで撮ってみましたが,私の腕では活かしきれず...H社のスマホを使って撮ってみたところ,自動で青空を認識して光やら調整してくれたらしく,コンデジより良い感じに撮れたかもしれません!

 

あと杜の樹で夏っぽく花火をしました!でも外の冷たさに群馬県民にとっては早すぎる秋を感じました.写真は花火を手づかみしているまゆみさん(?)

Hello again!
MorinoKi Helper (whooper #206)
Akky from Gunma

.

宿で知り合った女の子たちと出かけてきました!

シンガポールと韓国と日本。出身も仕事も話す言語もみんなちがうけど、みんな旅好きなのは一緒です!

たまたま北一でピアノコンサートがあるとの張り紙を見つけて、聞いてきました〜

 

お昼はみんな念願の海鮮丼、美味しかったです!

夕飯は杜の樹でみんなで食べました!壮大な女子会でした(笑)

まだまだ話したいことが山ほどあります、またいつかどこかで会ったときに話の続きをしましょう…!

4日前に買ったモンブランを食べました。

coopの入り口のケーキ屋さんの誘惑に負けて衝動買いして、帰ってきてからそんなに食べたくないなと気づいてしまったモンブラン…そろそろ食べなきゃだめだと思って頑張って食べました。

思えばこの間も衝動買いして処分に困った塩辛が…

 

 

微妙なところで衝動買いしてしまうのをやめたいと思った1日でした。

昨日はマサさんの誕生日!おめでとうございます!

すごい量の肉でした…

焼肉のたれに、まゆみさんお手製のドレッシングをブレンドすると美味しいというのと、マサさんは猫耳とマリオが似合うという発見が(笑)

 

そして今日はついに念願の聖子ちゃんカットにしてきました!!

背中を押してくれた皆さんありがとうございます!!

 

 

 

ここ数日間は、今まであんまり行かなかった硝子のお店に行ったりしています。

いまさらながら、小樽のお店はすごく写真に映えるなあと気づいてしまったからです!

 

(キャンドルのお店)

 

(浪漫館)

 

最近、絞りとシャッタースピードの変え方を覚えました。シャッタースピードはあまり活かせてないのですが…

まだまだ綺麗に写せると思うので、小樽にいる間に頑張ります!

 


 WHOOP it up!

Working Holiday
on Otaru Project

小樽でちょっとお手伝いをしながら、長期滞在しよう!

エクスチェンジヘルパーです。
数時間の宿の仕事と宿泊代の等価交換(?)。
仕事の合間に小樽を十分に堪能できます!
外国人もOK!ワーキングホリデーの方にもオススメ
WHOOP is “Working Holiday on Otaru Project”.
The meaning is “Let’s long term stay while working as a exchange helper in Hokkaido Otaru. “
The MorinoKi helper is to exchange your hostel charge for work several hours at the hotel.
Good for long stay traveler, and Working Holiday Maker.
more information >>>

 もりのき本館

The Otarunai Backpackers' Hostel MorinoKi
The Otarunai
Backpackers' Hostel
MorinoKi
おたるない
バックパッカーズホステル
杜の樹

〒047-0028
北海道小樽市相生町4-15
お問い合せ

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Mobile

qrcode

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM